施設紹介

町田市内に複数の
作業所と生活寮があります

湯舟共働学舎

桜ヶ丘、小野路の共働学舎で通所しきれなくなった利用者のため、 鎌倉街道・小野路交差点脇の土地を購入して建てました。

東京都町田市小野路町1733
(TEL) 042-737-7676
(FAX) 042-734-6688

目標:設立時から独自のコンセプトで設計・導入された機械力を駆使し、生活介護としての枠にとらわれない、社会に切り込んだ活動を行います。
作業種目:廃品回収、ペットボトルリサイクル、トイレットペーパー製造、さき織り、クリーンダスター、タビボン、リサイクルショップ&喫茶Do運営
定員:30名 園長:阿部立

桜ヶ丘共働学舎

1982年に無認可で始めた桜ヶ丘共働学舎が老朽化したため、2009年3月、隣地に移転新築した建物です。
新しい桜ヶ丘共働学舎は、以前にもまして風通しのよい丘の上にあり、太陽の光がさんさんとさしこんでくる、明るい施設となりました。

東京都町田市小野路町2222
(TEL) 042-734-7676
(FAX) 042-734-761

目標:社会事業授産施設特有の受け皿の広さを最大限に利用し、障害のあるなしにとどまらない、生活困窮者の利用施設として、社会のニーズに応えていきます。
作業種目:農作業、菓子作り、装飾品作り、廃油石けん、廃品回収、銅線の皮むき、廃油燃料
定員:20名 園長:江頭英至

小野路共働学舎

桜ヶ丘共働学舎が手狭になったため、内田忠衛、小沢昇両氏より土地を購入して建設。建物は法人の目的をイメージした山崎富三氏の設計で、地域に根ざした施設を目指し、集会所、図書室など地域交流のための開放スペースがあります。

東京都町田市小野路町2203
(TEL) 042-735-7676
(FAX) 042-736-1616

目標:生活介護としての設備と自然環境を活用し、おおらかで ダイナミックな活動を行います。また、地域の人々との交流も大切にしていきます。
作業種目:陶芸、再生紙、廃品回収、養鶏、生ゴミリサイクル
定員:20名 園長:早坂勇二

湯舟福祉ホーム
(身体障害者福祉ホーム)

通所が困難な利用者のため、湯舟共働学舎の2階~5階に宿泊施設をつくりました。出会い、ゆとり、安らぎが感じられるよう、空間的・造形的な「遊び」が各所に設けられています。

東京都町田市小野路町1733
(TEL) 042-737-7676
(FAX) 042-734-6688

園長:日比亮介
土地面積:1296.56㎡ 建物面積:1248.02㎡
施設内容:居室
定員:21名

小野路生活寮(グループホーム)

園長 田中なつみ

1.ユニット:小野路生活寮

通所が困難な重度知的障害者のため、小野路共働学舎の隣接地に生活施設を建設しました。日本で唯一のログハウスで建設した生活寮です。豊かな木のぬくもりに包まれながら、家族的な雰囲気で心の通った時間を過ごしています。

東京都町田市小野路町2203
(TEL) 042-735-7676
(FAX) 042-736-1616

土地面積:2,510.6㎡ 建物面積:323.55㎡
施設内容:居室
定員:4名

2.ユニット:桜ヶ丘生活寮

小野路生活寮に引き続き、知的障害者の快適な自立生活を目指して建設されました。石や木を多用した、和風建築です。南斜面に舞台のようにせり出していて、竹林の中を吹き抜ける風を感じながら、ゆったりくつろぐことのできる建物です。

東京都町田市小野路町2215
(TEL) 042-734-7676
(FAX) 042-734-7619

土地面積:3,115㎡ 建物面積:242㎡
施設内容:居室
定員:4名

3.ユニット:黒川第一生活寮

晴れた日には富士山を一望できる山の上に、ごく一般的な家庭をイメージした2階建ての家を建設しました。内装には木を多用し、高ジェネ・ガス発電の、明るく風通しの良い家です。

東京都町田市小野路町2856

土地面積:2089.60㎡ 建物面積:101.02㎡
施設内容:居室
定員:4名

4.ユニット:黒川第二生活寮

黒川第一生活寮の隣に、ハウスメーカーによる2階建ての住宅を建てました。オール電化で、明るく広々とした、開放的な家となっています。

東京都町田市小野路町2856

土地面積:510.48㎡ 建物面積:97.5㎡
施設内容:居室
定員:4名

5.ユニット:小野路第二生活寮

小野路共働学舎・小野路生活寮の隣接地に建てられた、一般家庭のような生活寮です。玄関を開けると大きな吹き抜けのある、明るく開放感あふれる家です。

東京都町田市小野路町2209
(TEL) 042-735-7676

土地面積:1350㎡ 建物面積:268.85㎡
施設内容:居室
定員:4名

6.ユニット:大畑第一生活寮

南向きに大きく開けた傾斜地に、天空の城のように浮かび上がる建物です。各居室とも南向きに大きな開口を持ち、気持ちの良い風が通り抜けます。

東京都町田市小野路町3034-1

土地面積:747㎡ 建物面積:210㎡
施設内容:居室
定員:4名

共働学舎相談室

障がいを持つ人たちの、計画相談を行います。
現在、共働学舎に通所している人に限って相談を受けています。

東京都町田市小野路町1733
室長:山田卓也

柏ゆうび

JR柏駅から南西へ2㎞。住宅・工場に隣接し、田畑が広がり、森や林も見えます。不登校経験者や引きこもり、ニートの若者たち、ハンディを持つ人など社会に居場所を見つけ出せない人たちを主に対象としています。

千葉県柏市豊四季360-2
(TEL) 04-7146-3501
(FAX) 04-7147-1491

目標:さまざまな事業のほかにも演劇活動など多様なな方法での自己表出方法を探り、一人ひとりが自己肯定感を持ち、自立・自律の道を進めることを目指します。
作業種目:アルミ缶、ペットボトルの回収、さをり織り、再生紙トイレットペーパーの販売、農作業、不登校生への支援など
定員:20名 園長:植田誠

共働学舎について

採用情報

ともに生活して、
障がい者の”やりたい”を
実現する仕事

グループホームや福祉ホームで、障がい者・職員含めて6〜10人が生活しています。部屋はそれぞれ鍵のかかる個室ですが、トイレや洗面、キッチンは共同です。平日はそれぞれの作業を行い、休日は買い物や散歩をしたり、映画を観たり。年に2~3回の旅行は、障がい者にとっても職員にとっても、大きな楽しみです。

採用情報へ